
最先端ハイブリッドカー技術のすべてをお話しします。
国内自動車メーカーで、ハイブリッドシステムの心臓部であるリチウムイオン電池の開発に携わる開発責任者をお招きし、技術セミナーを開催いたします。
ものづくり企業関係者様はもちろん、最新技術に関心のある方はどなたでも聴講できます。
テーマ
最新の自動車技術における二次電池の役割と要求
講師
トヨタ自動車株式会社 駒月 正人 氏
現職:電池材料技術・研究部 電池評価解析室 室長
2006年からリチウムイオン電池の開発に携わり、2009年のプリウスPHV、2011年のプリウスαに搭載され
2009年から評価解析室に所属し、現在に至る。
株式会社本田技術研究所 野口 実 氏
1985年.本田技術研究所へ入社
1989 – 1994年.リチウムイオン電池の開発
1995 – 2004年.電気二重層コンデンサの開発
2005 – 2008年.リチウムイオン電池/電気二重層キャパシタ複合電源
2009 – 現在.車載用リチウムイオン電池システム開発
日程
9月17日 (土) 15:00~16:00
会場
アリオス中劇場
事前申し込み不要