
復興支援ワークショップ
今回のいわきバッテリーバレーフェスタの趣旨にご賛同いただいたトヨタ自動車株式会社様、株式会社アムラックストヨタ(MEGAWEB)様から復興支援ワークショップとして、燃料電池自動車「MIRAI」の動く仕組みを学んで体験できるプログラムを実施します。
市内小学校3年生〜6年生の児童・限定プログラム
※このワークショップは、いわき市内の小学校3年生から6年生までの限定プログラムです
- 参加費:無料
- 対象:いわき市内の小学3年生から6年生の児童
- 開催日:9月17日(土)、18日(日)
- 時間:両日とも10時から16時30分の間で、10班に分けて実施(各班1時間30分程度)
- 募集定員:合計200名(各班10名)
※終了時間は多少前後する場合があります
事前申込み制
- はがき裏面に、下記内容を記入してください
- 参加児童の氏名とふりがな
- 性別
- 小学校名
- 学年
- 希望日
- 保護者氏名・ふりがな
- 住所・電話番号
- はがき表面の宛先
〒970-8026 いわき市平字愛谷町1-4-10 桂ビル1F
一般社団法人いわきバッテリーバレー推進機構
「燃料電池を学ぼう〜水素のミライパワー〜」宛
- 申込期限
※平成28年9月3日(土)(当日消印有効)
※申込期限延長中です(27日以降お申し込みの方は通知が遅れますのでご了承ください)
※定員を超えた場合は、厳正な抽選を行い、9月9日までに当選者のみに通知をさせていただきます。落選した方には通知いたしませんので予めご了承ください。
その他の注意事項(必ずお読みください)
- 希望時間帯の指定はできません
- グループでお申し込みの場合は、はがきに全員分の情報をご記入ください
- イベント内容を撮影した写真・映像等を、いわきバッテリバレー推進機構及びいわきバッテリーバレーフェスタwebサイト、TV、新聞広告、雑誌広告、ポスター、チラシなど、その他広告活動に使用する際、参加者ご自身が映り込む可能性があります。また、新聞や雑誌、テレビ、ラジオ、インターネットサイトなどのメディアでもイベントの様子が報道されることがありますので、予めご了承ください
協力企業・団体
トヨタ自動車株式会社
株式会社アムラックストヨタ(MEGAWEB)
学生団体CONNECT